まだまだあおい

元青年海外協力隊 PCインストラクターの雑記

コンテンツへ移動
ホーム › 青年海外協力隊 のアーカイブ ( › ページ 3)

カテゴリー: 青年海外協力隊

青年海外協力隊生活(ウガンダ)にあれば便利な物

2016.6.24

今回はこれがあったらもっと生活が便利になるのに、と思える隊員生活に役立つグッズを紹介します。ちなみに任地がカバレで家が私の家という前提なのですべての協力隊員に当てはまるわけではありませんので悪しからず。また実際に使用したことのない商品も紹介しています。 キャプテンスタッグ ポンピ…

続きを読む

青年海外協力隊 現職参加のすすめ

2016.6.21

青年海外協力隊に応募・参加するにあたって職場に籍を残したまま現職で参加するか、仕事を辞めて退職で参加するか迷う方もいると思います。迷っている方がいたら私はこうアドバイスします。 「現職にした方がいいですよ」と。 現職参加制度はどういった人が使えるのか 国家公務員、地方公務員、民間…

続きを読む

派遣前訓練 休日は岳温泉へ繰り出そう

2016.6.202016.6.21

二本松訓練所について 青年海外協力隊の派遣前訓練が行われる二本松訓練所は磐梯朝日国立公園内に位置しています。最寄りのコンビニまで徒歩約30分という訓練には最適なロケーションです(笑) コンビニがあるところが岳温泉というちょっとした温泉街・観光地になっています。 岳温泉について 岳…

続きを読む

初めての試験監督。ウガンダのテストはこんなだった

2016.6.17

2016年1月からウガンダのセカンダリースクールでPCインストラクターとして活動しています。 1学期はコンピュータの実技試験以外は見ていませんでしたが二学期になり学期始めのテストで手伝って欲しいとのことで他の教科の試験監督をしてきました。 試験の実施方法 職員会議で話題に上がって…

続きを読む

青年海外協力隊派遣前に準備しておきたいフリーソフト-パソコン編-

2016.6.162016.6.20

開発途上国に派遣される前に準備しておきたいフリーソフトを紹介します。最近では途上国のインターネット事情も改善していますが、スピードが遅かったり、通信料金が従量制であるなど、日本にいる間にダウンロードしておいた方がいいです。 各ソフトのアイコン画像を載せておりますが著作権はソフトウ…

続きを読む

地方隊員の交流 素晴らしき西会パーティー

2016.6.15

途上国で生活をしていると日本シックになるという人もいるかもしれませんがFacebookやLINEなど連絡・通信手段が発展したことにより普段から誰かしらと日本語でコミュニケーションをしているため私は日本シックになることはありません。日本シックにはなってませんがおいしい日本食シックに…

続きを読む

青年海外協力隊の恋愛事情 イリュージョン&マジック 隊員は手品上手?

2016.6.10

青年海外協力隊になると耳にする言葉があります。それは「イリュージョン」と「マジック」です。今回はこの言葉について解説していきたいと思います。 マジックもイリュージョンと同等の言葉のため、以降イリュージョンのみ説明していきます。 協力隊におけるイリュージョンとは 青年海外協力隊は隊…

続きを読む

海外生活(ウガンダ)に持ってきてよかった100円ショップグッズ

2016.6.82016.6.20

青年海外協力隊員として現在ウガンダで生活しています。日本出発前に100円ショップでいろいろな物を買ってきましたが半年生活してみて持ってきて役に立っている100円ショップのグッズを紹介します。 ちなみに各グッズをどこで購入したかまでは覚えていませんがダイソー、キャンドゥー、セリアの…

続きを読む

青年海外協力隊に行く人って変わり者が多い? 協力隊員血液型調べ

2016.6.7

青年海外協力隊に行く人には変わり者が多いんだろうか。と、ふと浮かんだ疑問。血液型と性格の関連については何の科学的根拠もないようですが血液型によるタイプ分けが好きな日本人代表として訓練所時代に調べてみました。 27年度3次隊二本松訓練所における血液型調査 調査人数は113名。母数と…

続きを読む

僕はムズングパンダ in ウガンダ

2016.6.62016.6.10

ウガンダにおける外国人 アフリカといえば黒人。もちろんウガンダも黒人社会です。肌の色が白い欧米人やアジア人は街中でも目立ちます。田舎であればあるほど外国人が珍しいため普段買い物をするだけでも声を掛けられます。子供にも大人にも大人気でさしずめパンダのような存在です。 ウガンダ人に掛…

続きを読む
12345
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 12月    

プロフィール

青年海外協力隊員として2016年1月から2018年1月までウガンダにてPCインストラクターとして活動していました。かなりマニアックなウガンダ観光情報などを残すためにブログ継続中。不定期更新していきます。

最近の投稿

  • セルがカチカチいうだけでエンジンがかからない時にこれでなおった~SUZUKI GN125H~
  • キリマンジャロで温泉!「Chemka Hot Spring」
  • 「カンボジアとウガンダ比較」そんな最終報告があってもいい
  • エンテベズーは見るだけじゃなかった!エンテベズーで飼育員体験
  • ブウィンディ原生国立公園Buhomaの高級ロッジで美味しい食事を楽しむ

最近のコメント

  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に Naoyuki Aoi より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に 水さん より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に 赤羽 久樹 より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に Naoyuki Aoi より
  • Windows7 Home Premium、 Professional の英語版を日本語化する方法 に 赤羽 久樹 より

アーカイブ

  • 2018年12月
  • 2018年3月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • 青年海外協力隊
    • 持ち物
    • 家
  • ウガンダ
    • 観光情報
  • 海外生活
  • コンピュータ
  • 趣味
  • ブログ
    • 運営報告

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2025 まだまだあおい
Celtis_s Theme